退職代行利用者インタビューVol.50 42歳 男性 会社員 IT企業の経理職の事例

退職代行を利用してみたいものの、いろいろと不安が出てきますよね。

退職代行でトラブルなく辞められるかな・・?
詐欺とか大丈夫かな・・?

当サイト「退職プロ」では、アンケートサイトを使い、実際に退職代行を利用して退職した方に質問をしてみました。
その結果をご紹介する「退職代行利用者インタビュー」シリーズの第50弾は、IT企業の経理職をしていた会社員 42歳の男性の方です。

退職代行サービスを探す時間がないあなたへ

オススメの退職代行は、「業界最安値(24,000円)」で「失敗しない」SARABAです。
労働組合運営のため、トラブルのない円満な退職が可能。
また、24時間365日スタッフ待機しているため深夜や土日祝日でも、即対応してもらえます。
困難な状況の方にこそオススメしたい退職代行です。

42歳 男性 会社員 IT企業の経理職の事例

42歳 男性 会社員 IT企業の経理職の事例【退職代行体験談】

※写真はイメージです

退職の理由と退職代行サービスを使うことにした理由について

ーーあなたが、退職しようと思ったのはなぜですか?

入社する条件として、社宅への入居という要件がありました。私はそれを了承のうえで入社し、入社してから2ヶ月後に社宅に引っ越しました。

ところが、入社してから4ヶ月目に入ったときに初めての人事考課が実施され、その結果「人事評価は良」と評価されましたが、月給を30%減額する措置をとられたためです。

ーー退職代行を使おうと思ったのはなぜですか?

私は月給30%削減の措置をうけて会社に抗議したところ、人事部からは「社宅の提供は、税務上は社員への報酬に該当するから、総合的には減俸にあたらない」と反論されました。

そこで私は退職届を出したのですが、会社側が退職届を受理しようとせず、私に対して出社せよと命じてきました。そのため私は退職代行を利用することにしたのです。

選んだ退職代行サービスと理由について

ーー選んだ退職代行サービスの名称を教えてください

NEXTです。

ーーなぜ、数ある退職代行サービスの中でも「NEXT」を選んだのか教えてください

NEXTが、社宅のマンションから徒歩10分の場所にあったため、社宅から歩いて相談に行けると思ったためです。

退職代行サービスに依頼してからの流れについて

ーー退職代行業者に問い合わせをしてからはどのような流れで進んでいきましたか?

サービスページから無料相談をしました。

そのうえで退職代行業務を請け負ってもらえるか尋ねると、可能だと回答がありました。そこで、私はNEXTの事務所に出向いて、あらためて事情と現況を説明したうえで、その場で委任契約書に署名捺印をして正式に退職代行業務を依頼しました。

また、その場で料金の3万円を支払いました。それからはNEXTのスタッフが、勤務先の会社とやりとりをおこない、私の退職届を会社側に受理させて、退職日の確定や、私の社宅からの退去日を確定してくれました。

NEXTに正式に依頼してから、会社側が退職届を受理するまでの期間は、1週間でした。

ーー退職代行業社との無料相談では何を相談しましたか?

私が入社してからの事情を説明したうえで、あまりに理不尽な仕打ちを受けたため退職届を出したが、受理されなかったと伝えました。そのうえで、現在は会社への出社を拒否している状況であると伝えました。

このため、退職代行業務を請け負ってほしいと相談しました。

退職成功してからやったこと

ーー退職が成功してから、あなたが行った作業は何がありましたか?

会社での私の名刺、会社のセキュリティカード、健康保険証を郵送で会社に返却しました。そして、会社側から私宛に離職票が送られてくるのを待ちました。

ーー退職が完了するまでの時間や日数を教えてください

正式に退職代行を依頼してから、会社側が私の退職届を受理するまでに要した時間は1週間でした。会社側は当初は抵抗した模様です。

それから、雇用保険被保険者証、離職票、源泉徴収票が私宛に送付されてきたのは、退職届が受理されてから約1ヶ月後でした。ちなみに、私が社宅を退去したのは、退職届が受理されてから3週間後でした。

ーー退職が決まってから、会社と何かトラブル等はありましたか? トラブルがあった場合はどのような内容なのか、その際に退職代行業社はどのような対応をしたのかも教えてください

会社側が退職届を受理したあと、会社側は私に対して1週間以内に社宅から出ていけと退職代行サービスに主張したようです。しかし、退職代行サービスを通して1週間での退去は無理だと主張した結果、1ヶ月以内の退去でOKという結論となりました。

ーー利用した退職代行サービスに対してどのように感じましたか?

私が離職票など必要書類を受け取るまで、私をフォローし続けてくれたため感謝しています。また、頑強に退職届の受理を拒否してきた会社に対して、退職届を受理させてくれたことについて評価しています。

退職してからの気持ちの変化

ーー退職できてからのあなたの気持ちに変化はありましたか?

退職手続きが完了するまでは、ストレスを抱えていました。しかし、手続きが完了し、理不尽すぎる会社と縁が切れたことで、気持ちがすっきりしました。非常に不運なめぐりあわせから脱却できたため、あらためて次の会社で頑張ろうという気持ちを持つことができました。

ーー退職代行の利用を検討している人に、アドバイスをお願いします!

世の中には理不尽な会社が存在します。退職届を受理しようとせず、あくまでも会社で仕事をさせようとする会社も存在します。

そのような、社員に対して強硬姿勢をとる会社に退職を認めさせるには、退職代行サービスを利用するしか方法はないと思います。ぜひためらうことなく利用してください。丁寧かつ粘り強く代行業務を遂行してくれます。